認定眼鏡士の店

当店は、都会の大型店舗にも引けを取らない豊富な品揃えと価格、
そして量販店では実現できない専門的な技術とサービスで、
地域の皆様の視生活をサポートいたします。

確かな知識と技術でおひとりおひとりに最適・快適のメガネをご提案するメガネのスペシャリスト、
認定眼鏡士が常駐している日本眼鏡技術者協会加盟店です。

公益社団法人 日本眼鏡技術者協会のサイトはこちらです


認定補聴器技能者在籍

補聴器の販売や調整などに携わる人に対し、財団法人テクノエイド協会が、厳しい条件のもと、基準以上の知識や技能を持つことを認定して付与する資格です

どんな高価な補聴器でも、その人の聴力に合っていなかったり、適切に調整されていなけれ ば本来の性能を発揮できません。認定補聴器技能者は、豊富で幅広い知識と、長い実務経験 から培った確かな技能で、補聴器の適切なご利用をバックアップ致します。

公益社団法人 テクノエイド協会ホームページはこちらです


アクセスマップ

 
地図  
 



阪急京都線「淡路」駅下車
西出口に出て
淡路本町商店街を徒歩3分

〒533-0032
大阪市東淀川区淡路
4−14−13

 
 

スタッフ紹介

 
盛岡です

盛岡宰三  
 

盛岡 宰三

SS級認定眼鏡士・福祉用具専門相談員

17歳の頃(大阪万博の年)から「心斎橋の眼鏡屋」に勤め、淡路に店を出して約27年!
眼鏡歴43年です。
人の顔や頭の形は十人十色で、一人一人のお客様が気持ちのいいかけ心地を味わって頂きますように日々勉強しています。

 
 
 
 
佐々木です

佐々木信卓  
 

佐々木 信卓

SS級認定眼鏡士

私自身が小学生時代からメガネをかけていた事もありメガネをかける人のお手伝いをしたいと思ったのが入社のきっかけでした。
しかし想像とは違う細かい技術に驚いてから今年で15年目になります。
家族は嫁と愛娘の3人で、やんちゃ姫をお風呂に入れるのが日課です。愛娘が出来てから親へのありがたさが身にしみています。

 
 
 
 
盛岡です

盛岡恵子  
 

盛岡 恵子

福祉用具専門相談員・色彩コーディネーター2級

お客様のメガネ選びをお手伝いさせて頂いています。メガネの形・デザイン・色など一人一人のお客様のお顔に合ったメガネをお選びするのは本当に難しい反面やりがいのある仕事だと思っています。
「色彩コーディネーター2級」の資格を取り、メガネ選びにお役に立てる様に日々努力しています。